Blog

サロンの雰囲気や日常の様子をブログで公開中です

air-hairlounge_110
Blog

サロンの雰囲気や日常の様子をブログで公開中です

ダメージレスなカラーやパーマについても詳しくご紹介

燕市周辺の美容室でダメージレスな施術を受けたい方に向けて、ブログで情報を発信しております。サロン内の様子やスタッフの日常なども公開しておりますので、ぜひご覧ください。

「理想のヘアスタイリングにはカラーやパーマは欠かせないけれど、髪へのダメージは心配」という方に、ダメージレスなカラーや、髪への負担を減らせるパーマをご提案しております。塩基性カラーや天然ヘナカラーなら、カラー剤によるダメージの心配がありません。人気のゆるふわカールに必須のデジタルパーマも、低温施術で髪への負担を極力おさえます。

  • air hair lounge

    今更ですが

    2022/01/28
    2021年4月からairのスタイリストになりましたタムラです。5歳👧と2歳👦の母です。美容師は16年目になりました✂ずっと新潟市でスタイリストをしていたのですが2人目の出産を機に地元、燕市に帰...
  • Screenshot_2022-01-18 コバヤシ ノブユキ( kobanobu0325) • Instagram写真と動画

    ピンクバイオレットのグラデーション。

    2022/01/31
    普通のグラデーションカラーに飽きた方にオススメ。個性的になりすぎず、伸びてきても根元が目立たない、コロナ禍で美容室になかなか行けないという方にはカラーのモチが大事ですね😊
  • Screenshot_2022-01-13 コバヤシ ノブユキ( kobanobu0325) • Instagram写真と動画(3)

    繋げないカット。

    2022/01/24
    頭半分の上下で繋げないカット技法の『ディスコネクションカット』通称『ディスコネ』ツーセクションカットとも言われる事もありますし、メンズのツーブロックも同じ部類に入ります。今回のような絶壁...
  • Screenshot_2022-01-13 コバヤシ ノブユキ( kobanobu0325) • Instagram写真と動画(2)

    1度バレイヤージュをやってしまえば…。

    2022/01/17
    普通のカラーよりも時間と代金、ダメージも少し増えるバレイヤージュなどの立体感カラー。ですが、ワンメイクのカラーよりも伸びてきた時が気にならず、白髪もぼかせるなどメリットも沢山ございます。...
  • Screenshot_2022-01-13 コバヤシ ノブユキ( kobanobu0325) • Instagram写真と動画(1)

    店販商品のアプローチは基本的にしません。

    2022/01/10
    美容室に行くと色々な技術、商品を一方的に薦められるって経験ありませんか?チェーン店や大型店になればなるほど、その傾向は強いと思います。技術毎に人が変わり、その度に説明を受けてウンザリした...
  • Screenshot_2022-01-13 コバヤシ ノブユキ( kobanobu0325) • Instagram写真と動画

    縮毛矯正は元に戻らないから嫌。

    2022/01/03
    ここ最近はずっとストレートカラー(カラーと同時にクセ取りが出来る独自メニュー。)をさせて頂いてるお客様。ストレートカラーは1ヶ月半前後で完全に元のクセに戻るので、定期的にさせて頂いておりま...

NEW

  • 『弥彦神社での七五三のご予約お受けします。』

    query_builder 2024/09/30
  • 『チェリーピンク』

    query_builder 2024/09/23
  • 『フェイスフレーミング。』

    query_builder 2024/09/16
  • 『腰まであるロングの30センチ断髪。』

    query_builder 2024/09/09
  • 『頭の形を補正するショート。』

    query_builder 2024/09/02

CATEGORY

ARCHIVE

ヘアドネーションをご存じですか。文字通り、必要とされている方に「髪の毛を寄付すること」です。寄付の対象となるのは、小児がんや先天性の疾患による脱毛、事故による頭髪の損傷など、何らかの理由で髪の毛を必要としている人です。最近広く知られるようになってきたため、ヘアドネーションをご希望されるお客様が増えています。

ヘアドネーションが可能なのは、極端なダメージがない、31cm以上の長さのある髪です。いくつかの束に分けて切った髪を、それぞれ輪ゴムで縛って、寄付を受け付けている団体に郵送します。ヘアドネーションの活動にご興味をお持ちのお客様は、気軽にお申し出ください。ブログでも、施術と一緒にヘアドネーションに臨まれる様子について画像付きの記事でご報告しております。ぜひご参考にしてみてください。